Translate

2022年6月29日

スナップエンドウからゴーヤへ & サニーレタス終了

蒸し暑いです。


スナップエンドウ初収穫から1か月ほど経ちました。

急に暑くなったせいか

エカキムシに侵略されたせいか

寿命なのか

スナップエンドウの葉色が 数日前から黄色くなって


生っている実もなんだか白ちゃけてきたので

思い切って終了させました。


もちろん 生っていた実は

ひとつ残らず (^▽^;) 収穫いたしましたよ。


 

早い時期に種蒔きや植え付けをしたので

7月の半ばくらいまで収穫出来るのかと思っていましたが・・・

そんな都合良くはまいりませんでしたわ💦

でも

大きくて立派なスナップエンドウ

大変満足な出来でございました。

m(_ _ )m



予定通り スナップエンドウの脇に植え付けしておいたゴーヤが

ネットに絡みつき始めていたので

タイミング的には良かったかも。


スナップエンドウのネットをそのまま利用して

生長していただきます。


畝の半分をゴーヤに。

残りの後ろ半分には 人参を蒔いてみます。


今日は スナップエンドウのほかに

サニーレタスも 種取り分を残して片付けしました。



あとは 脇芽や 葉っぱ欠きなどいたしました。


ミニトマトの下葉欠き


足元すっきり


ゴーヤの足元も 要らなそうなツルを切って


メロンも

トンネル内が狭くて 何が何だか分からなくなりそうなので

大きく伸びた孫ヅルを 数本ずつ切ってしまいました。


さあ

本格的な夏に向けて

いかにラクをして 美味しい野菜を作るか!?

考えながら

頑張ってまいりましょう!

2022年6月27日

見つめ合う2人

 

じゃがいも 2株枯れました・・・


く・・・ くやしい・・・


獣害の大変さ ちょっとだけ解った気がします。


そして

今朝は 見つめ合って💗しまった。


誰と!??


それは

猫のようでもあり

犬のようでもあり

よく見ると ちょっと可愛らしい顔をしていて・・・


お互いに目を合わせたまま 固まった。



💦


びっくり グミ~~~~💦💦💦


しばらく固まった狸は

静かに振り返り

大きな尻尾を見せて 藪の方へ引き返していきました。


それほど近くではなかったのですが

野生の狸をしっかり見たのは初めてかも。


そんなわけで

トマトとナスには糸を張るのではなく

ネットを掛けてまいりました。


キツネが公園の方から はるばるやって来るような話は聞いたことがありました。

キツネも見たことありますよ。

何年か前 お隣の区画の方のトウモロコシがなぎ倒されたことも。

かと思いきや

頭の黒い!!ネズミの仕業という話も聞いたことがございます。


いやぁ

モグラがどうのこうの アブラムシだの青虫だの

大したことないのかもしれないですね。

何が怖いって

頭の黒いネズミ=人間 ほど恐ろしいものはございませんね。


生れたときはみんな真っ新なはずなのに

悲しいことですね。

自分の欲のために 何かを仕出かすのは。


カラスもよ!

悪戯するんじゃなくて

食いたいんなら ちゃんと食えよ!!


何言ってんだか わからなくなってまいりました💧ので


このへんにしておきますわ


(;^_^A



2022年6月26日

ズッキーニ 人工授粉 & テントウムシ


小型のズッキーニ 2株植えてあります。




根っこがやっと肥料に届いたのか 葉っぱが大きくなってまいりました。

そして

たくさんの雌花!がついておりました。


どーして ちょうどいいくらいに雄花はつかないんでしょうね!?

( ̄ー ̄)


2~3日前に 待望の雄花を発見し

花が咲くのを待っておりました!

それが 今朝 見事に咲きました!

本当は頼りない花でしたけど・・・

さ!

授粉よ!!


雄花が咲いた時には 雌花は咲いていない・・・

そんなもんよ。人生と同じ。( 一一)


たった一つ咲いていた雌花に 授粉しておきました。



1週間後が楽しみです。


それに

花が咲き終わってしまっていた雌花は


これも最初の楽しみな収穫よ💕


どうやって食べようかな♪



*今朝の農園のじゃがいも=やっぱり端っこの1株はもうダメかも・・・


翡翠ナスがだいぶ生長してきています。

大きな葉っぱの裏に アブラムシを発見。

明日は ガムテープ持参でやっつけてきます!

でもね

悪いことばかりではないみたい。

今年のナスやトマトには 益虫のテントウムシが結構いるんです。

赤い星が二つ付いた黒いテントウムシと二十星テントウムシ?

その幼虫も。


いつもの悪い奴はまだ見かけていません。


なんだかほっこりした気分にさせてもらえました。



2022年6月25日

メロン生長中 & サニーレタス終了

 メロンと小玉スイカのトンネルを

大きなトンネルに掛け替えました。



ユウカメロン 2株


子ヅルは3本ずつ伸ばしています。


あんなに小さかった苗ですが

気温が上がってくると ちゃんと生長するのですね。^^


こちらは 小玉スイカ


適当に芯を摘まんでおいたので

子ヅルが出てきたら4本にして伸ばしてみたいと思っています。



暑くなってきましたので

サニーレタスも もうそろそろ終わりそうです。


とはいっても

まだ 葉っぱは柔らかく美味しく食べられているので

もったいない!

ので

奇麗な葉っぱをたくさん収穫して

冷蔵庫に保管いたしました。


食べられるうちは食べマッスル♪

(´0ノ`*)


サニーレタスは種をこぼす分を残して

だんだん片付けに入ろうと思います。

サニーレタス後には

人参の種を蒔いてみようかなぁ(未定)






じゃがいもに実が生り過ぎ!

 


暑くなりそうですね~💦


暑いのは超苦手なので 朝も早よから農園へ。


じゃがいも

今日は無事でしたよ。


今までで 2株やられてしまいましたが

モグラ担当大臣が

開けられた穴に 水と土を入れ込んで補修。

その結果 その2株もすっかり枯れてしまったわけではなく

どうにかこうにか今のところ生き残っております。


土の中は見えないので

ネズミが入り込んでいたら・・・と考えると

じゃがいもが収穫出来るかどうかはわかりませんけどね。


さて

そのじゃがいも

肥料がやたらと効いているようで

茎葉が大きく広がりまして

花数はそれほど多いとは思わないのですが

じゃがいもの実がチラホラと。

じゃがいもの実ってじゃがいもの種が出来るんでしょ?

なので

ちぎって 生長の妨げにならないようにしてるんですけど


あっれぇえええええ!

(@ ̄Д ̄@;)


あっちにも! こっちにも!

実が生り始めていて


いつもなら 花摘みはしないのですけど

全部の花をちぎってきました。





こんなの初めてよ。

どうしてそうなったのか・・・

今まで 気付かなかっただけかなぁ??




2022年6月24日

スナップエンドウのお値段 (^o^;)

スナップエンドウ

たくさん採れています。


最近 キャベツぐらいしか野菜を買っていなかったので

いったい 野菜の値段はどうなっているんだろう?と

お店をのぞいてみると


これっぽっちで このお値段。

∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

昨日の我が家のスナップエンドウの収穫は・・・

冷凍用に軽く湯がいてあります↓


例の10cm以上の長さの大きなスナップエンドウばっかしね。

思わず ニヤついちゃいますわ。

(´0ノ`*)


冷凍しておきました。


ここ数日 たっくさん採れて

おすそ分けにも大活躍してくれました。

そんなスナップエンドウも

あと少しで終わりそうです。

6月いっぱいは採れるかな?と期待していたのですが

どうかな????


お野菜 全般的にお高いようですね



* じゃがいもがまた1株 しんなりしておりました・・・(_ _。)


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○


先週の金曜日 肺のCTをとって

今日はその結果を聞いてきました。

右胸に 白い点が二つ。

けど

大きさは 4年前からほぼ変わらず。


というわけで 市民病院の呼吸器科は卒業!

次からは健診で診てもらうことになります。


ほかに 胆のうにも異常が見つかっているんですよね・・・

だけど

自覚症状はなくて

先生によると

胆のうは(手術して)開いてみないとわからない のだそうで

私の場合 形状も普通とはちょっと違うらしく

真ん中辺がくびれているそうで

4年前の時点で5㎜程の石が出来ているらしい。

症状がないのであれば 診ないということなので

個人病院に紹介状を書いてもらったものの

当時 抗がん剤治療などで あちこちに行ける元気などなく

放置してあります。

( ̄ー ̄)

2022年6月20日

ネギ & トンネルの掛け替え

 今日は暑くなりそうですね~


涼しいうちにと早朝から農園に行ってまいりました。

おかげさまで

じゃがいもの被害は広がらずにいます。

ですが

相変わらずモグラはトンネルを掘りながら行き来しているようで・・・

ちょっとだけ モグラのことを調べてみたんですが

モグラのトンネルには本道と支道があるらしく

本道の方は埋められてもまた開通させるそうですね。

だから・・・

毎日毎日 畑の同じ場所がもこもこしているわけだったんですね~


せめてあと1か月 じゃがいもの畝に支道を作りませんように

と願うばかりでございます。


カラスの方はと申しますと

なんか・・・まだ怪しい。

支柱に ビニールテープを 風になびくように止めてきてみました。



さて

庭の畑のほうれん草とコカブは 昨日で終了いたしました。

イチゴもほぼ終了です。


コカブを植えてあった場所に 下仁田ネギの苗をいただいたので

ネギ担当大臣が植え付けをいたしました。



こちら↓は 春に植え付けした長ネギ


手前は大根6本(笑)

そして ほかにネギは櫓ネギ


櫓ネギにサビ病が発生しとるんじゃが。

担当大臣の責任を問う!


ほうれん草を植えてあった場所を利用して

これから子ヅルが伸びていくメロンの畝を広げるべく

藁の代わりに 古ーーーいゴザ!を利用。


大きいトンネルに掛け替える予定です。


今年のメロン たったの2株ですが

がんばりまっせ!


ついでに小玉スイカも採れたら 万々歳




2022年6月18日

ユウカメロン 白みくり南瓜 摘芯

 昨日17日の夕方

ユウカメロンの摘芯をしました。



気温がそれほど高くならないからか

節間が短かすぎて なんだかよくわからなかったので💦

それは毎年のこと

子ヅルを3本伸ばす予定なので

3本の子ヅルを確認してから その上の芯を止めました。


どうして

17日に摘芯したかと申しますと

私のサンライズメロンの栽培記録の摘芯が 17日になっていたからで

比べるのにちょうど良さそうですので。^^


そういえば かぼちゃも摘芯していないな!と気づいて

今朝 先っちょを摘まんでおきました。



2022年6月17日

やられた!

 


じゃがいもが1株・・・ しなっとしてた・・・


その株元に穴を発見💧

やっぱりモグラですかね?

その穴に ネズミが入り込んだら

今年のじゃがいも 終わりじゃん((o(-゛-;)

いつも じゃがいもは 7月の末には収穫していたので

収穫まで あと40日ほど。

どうなりますことやら。

今まで じゃがいも失敗したことなかったのにな・・・


今年の農園は 土が硬くてゴロゴロしてて

ご不満の方も結構いらっしゃいました。

私の区画なんて

トラクターがタ-ンした?場所のようで

土が押し固められたような状態で

畝づくりの時も 結構大変だったんですよ。

おまけに 根っこ付きの枯草?がいっぱい混じっていたし

こぼれた種から びっしりと細かい芽が出て

間違いなく ハズレの区画💧💧

大根やニンジンも植えられそうにないので

今年はあきらめたんです。

そのうえ モグラはいるわ カラスはいるわ

泣いて γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ よろこんぶ



(_ _。)

仕方ないよね。抽選だもの。


と じゃがいもやられて悔しくて 愚痴をこぼしてみた。



庭の畑のスナップエンドウ

今日も収穫しました!


~~~💕



💖おおきい💖

先日 文句言いながら摘芯したけど

(;´▽`A``

摘芯はした方がいいかもしれない。

なんか 急にたわわに実ってきた気が!



丸々と太って 美味しそう


^^




2022年6月16日

モグラの次は?

えー----っっ!??

うどん粉病???

∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


いいえ!


うどん粉病ではございません。


カラスのフンにまみれているだけです・・・ 

(TωT)


数日前から この状況よ。

どう考えても

嫌!


トマトにはいずれ鳥除けの網を張ろうとは思っていたんですよ。

農園は風が強いので支柱を頑丈にしてるんです。

その支柱の横棒が

カラスにはちょうど良いらしく

端っこにとまって 畑の野菜を物色しているんでしょうね。

とりあえず 今のところ

フンにまみれているのはアロイトマト1本だけですけど。

嫌!

(TωT)


ですので 今日は

横棒にカラスが乗れないように 糸を張ってまいりました。


これで どーだ!!

( ̄^ ̄)


これ↓


うちのではございませんが

やられたんだね~

こうなる前に

網 張らなきゃね~

でも

あんまり早くから張ると作業がしづらくなるし

邪魔よね?

網じゃなくて 糸にしてみようかな?って考えています。

少しでもラクをしたい


ちっ!

モグラめ!! カラスめ!!




2022年6月15日

春菊の天ぷら揚げました。

 そろそろ こちら地方も暖かくなってきそうですよね。


農園のモグラのおかげで 毎日通っています。

今朝も畝を横切った跡が・・・

モグラ担当大臣は

今日も水攻め攻撃やら 穴埋め固め攻撃で

奮闘しておりました。


わたくしは 特別することもなかったのですが

雨も降りそうだし 明日あたりから暑くなってきそうでしたので

オクラやナスのビニールを開けてまいりました。

(ピーマンは まだ囲っています)




長ナス苗7本 第1花は摘んでありますので 新しい花が咲き始めています。


翡翠ナスの方も6本無事に育っていますよ。



今日の収穫💖


スナップエンドウ & サラダカブ


春菊


ほうれん草



今日のおひるごはー--ん💕


そうめん に ドデカ春菊の天ぷら(;´▽`A``

スナップエンドウはマヨネーズで

サラダカブはお味噌で つまみながら

美味しくいただきました。

けど

そうめんと天ぷらだけで おなか一杯になったので

残りは夕飯のお供にすることにいたします。


トシをとったせいか ちょっと欲張って食べると

あとがキツイのよ。

(-。-;)

トシとりたくないわ




2022年6月14日

春菊 コカブ ほうれん草 

 今年のイチゴはたくさん採れています。

今朝も ボウルにひとつ収穫しました。

採れたイチゴは奇麗に洗って

大きめのものは生食用に 小さいものや傷のあるものはジャム用に。


イチゴジャムは何度か作って冷凍保存しています。

家庭菜園のイチゴで  ジャムまで作れるくらい採れたのは

今年が初めてですよ。^^

でも もうそろそろイチゴの収穫も終わりになりそうです。

ちなみに

イチゴと長ネギと食用菊の栽培 と モグラ退治は

だんな様の担当です(笑)



昨日 春菊の初収穫をいたしました。


けど

もう少し間引いても良さそうですよね~

春菊は ↑こんな 小スペースでも充分だな。という感想です。


コカブも食べごろです。


ずっと不織布を掛けていましたが

葉っぱは虫くいだらけです。

今朝 不織布を外しました。


ずっと 生食していましたが(美味しいです♪)

今日は 寒麹で浅漬けにしましたよ。



ほうれん草


つい先日まで 青々として美味しそうだったのに

葉っぱの色が変わってきたみたい・・・



これって もう採り時を過ぎちゃったってことかしら?

え?もう????

何とかしなくちゃ~💦

ご近所におすそ分けもしていたんですけどね。

葉物の野菜も そんなには食べられませんよね~💦💦

というわけで

農園にもほんの少しですが ほうれん草を植えてあって

ちょうど食べごろになっているので


冷凍保存してみることにいたしました。

以前は さっと湯がいてから冷凍していましたが

なにやら

最近は生のまんま冷凍するのが新常識???とかで

どんなふうなのか試してみたいと思います。