Translate

2022年10月31日

かぼちゃの蒸しパン & 落花生 収穫

 ハロウィンなので



・・・というわけでもないんですけど

ちょっとおなかがすいたもんで💦

かぼちゃの煮たのが 余っていたので

蒸しパンにしてみました。


ふわふわしっとり♪レンジで5分!かぼちゃ蒸しパンの作り方♪簡単なかぼちゃおやつはこれ♪


もう何年も作ったことのない蒸しパン


たいして期待していなかったんですけど

すっごく美味しい💝

食べ過ぎは良くないので 1/8個にしたんですけど

迷わず💦

おかわりしてしまいました~

(^o^;)


今日で10月おしまいですね ほんとに早い。

今朝 収穫に行ってまいりました。


落花生 3苗を1か所にまとめて植え付けておいたんですが


いささか なげやりに放ったらかし栽培になってしまいましたが


心配していたモグラの被害もなく 少しですが採れました♪


途中から霧雨が・・・

いつものように ほうれん草を収穫(終了)


カリフラワーを1個


少しばかりのサニーレタス


春菊と


サクサク王子を収穫して

雨に濡れてしまって寒いので 帰ってまいりました。


サクサク王子は 前回に比べてあまり育っていなくて

さすがに11月ともなれば収穫は無理かもしれません。

もうすこし早く種まきして植え付ければよかったなぁ~と思います。



数年間 怠け者&体調が悪くて 大掃除をしていなかったので

今年は 寒くなる前に少しずつ と思って

二日前に 網戸の掃除と外側の窓を少しやり始めたのですけど

(寒くならないうちに 外と水回りをやっておきたいな~って思ったんですよね)

やっているときは なんでもなかったんですよ。

疲れてきたから ここまで。と

やめたとたん 腰が痛み始めて💦

今までにないような痛み・・・動くとズキ~ンと痛くて

立ち上がるのも 寝返り打つのも大変

おととい 昨日 今日と しんどい思いしております・・・(動き始めがつらい)

でも 食欲はあります! ヽ(;´ω`)ノ

いつもと違うことをしたのは 掃除以外にございません。

うちの窓 高いのよ💥

背伸びして クイックルワイパーに雑巾挟んで頑張ったんだけど

何年も使っていない筋肉に負担がかかったんでしょうね。

なんか

泣けてくる。

今日は 肩も痛い(これは間違いなく筋肉痛っぽいです)


トシをとるって こういうことなのか



本当に

役立たずな私。


愚痴ってないで 体力回復させなきゃね。





2022年10月28日

冬菜の苗 植え付けしました。



昨日 9月の下旬に 蒔いておいた冬菜を

畝を作って 植え付けいたしました。

畝を作ったのはだんな様で 私は 半分植え付けしただけですが💦


春には 菜花を食べたいので

今年もうまく越冬してほしいと思っています。


櫓ネギも 日の当たる場所に植え替えしておきました。


右は 夏になるころに苗をいただいて育てていた下仁田ネギです。

やっぱり 陽当たりの良し悪しは生長に影響しますね。




昨日の夕飯には 作りおいたハンバーグをあたためて


以前 トマトピューレにして冷凍保存しておいた

黄色のミニトマトのブロックを使って ケチャップとソースで

味を調えたものをたっぷりかけて 熱々でいただきましたよ。

トマトが好きなので

市販のパスタソースにも 混ぜてよく使います。

冬の間も (ソースにしてだけど)トマトを食べられるのはうれしいです。


冬にトマト 買うとお高いし!

(^o^;)
 

 

2022年10月27日

カリフラワー初収穫 & だ~い~こ~ん

 今朝は寒かったですね~

地元新聞によると 今日の最低気温2度 最高気温は16度のようですね。

でも お天気はいいので

午前中に農園に収穫に行ってまいりました。


カリフラワーを1個 小さめですが初収穫してみました!


直径は16cmくらいかな?


不織布をかけているので 綺麗なものが出来ました。


大根


左は聖護院大根 右はミニ大根

真ん中のくねっているのが長大根💧  長大根初収穫です!

長大根がよく育っているように見えたので 1本抜いてみたのですが・・・

ミニ大根と大して変わらないのが採れました💦


そのほか 今日の収穫


サクサク王子 サラダで食べるのがお気に入りです。

数日おきに収穫すると程よい量が採れます。

夏どりのものより さらに美味しく感じます。



ほうれん草に春菊 山東菜とサニーレタスが少し


お昼には さっそく

キャベツにサニーレタス カリフラワーとサクサク王子のサラダをいただきました。

キャベツは購入したものですが

農園のキャベツ5個も少しずつ巻いて 育っている途中です。


庭の畑の食用菊

早い時期のもの(手前)はすでに収穫済みで終了


今 咲き始めたものがまだこれから食べられます。


夏は雨が多くて 下葉が枯れあがってしまい

今では 残念ながら陽も当たらないような場所になってしまいましたが

食用菊は 秋には食べたい食材の一つです。


陽が当たらなくなったといえば 人参も

どうかと思って 見てみれば


割れていたり 根っこが伸びていなかったり💦

全体的に小さいです。

いつ 掘ろうか悩むところですね。



ネギは 土が悪いのか細いです。

秋口に ゴーヤの下に植えたサニーレタスは

前半は順調だったのに その後虫に食われて(根切り虫?)ほぼ全滅しました。


あれ?

このミニトマトは何だっけな?

挿し芽だったかな? 勝手に生えたやつだったかな??

1本だけですけど 頑張っています。


あ~ また冬が来るな・・・と思うこの頃です。


2022年10月26日

ほんのり甘いお赤飯 & 大根を煮る


 昨日 甘納豆を使って お赤飯を炊いてみました。


プルさんが 甘納豆で美味しく出来たそうで

それでは私も!と

買い置きしておいた しょぼい💦小豆の甘納豆を使って。

(そのお店には これしか小豆の甘納豆は売っていなかったのよ…)


今回はもち米100%で 炊飯器のおこわモードで作ってみましたよ。

小豆の煮汁の代わりに黒米を使用。 

もち米 3合   黒米 大匙4.5   塩 小さじ3/4

甘納豆 一袋(少なめ)

① もち米を洗って30分ザルにあげておく。

② 黒米はすすぐ程度に洗って 少量の水と炊飯器の窯に入れておく。

③ ②に①と塩を入れて混ぜ 炊飯器のおこわのメモリに合わせて水加減をする。

黒米の分の水を足す。

④ スイッチON

⑤ 甘納豆は熱いお湯にサッとくぐらせて 表面の砂糖を落としておく。

⑥ 炊き上がったら ご飯をほぐし ⑤を入れて甘納豆がつぶれないように軽く混ぜる。

⑦ 蓋をして15分ほど蒸らして出来上がり。

お好みで 塩かゴマ塩を振って 紅ショウガを添えていただきます。


美味しかったです!!!!

甘納豆で解決してしまうとは!!!!

絶対に甘納豆ではないだろうと思い込んでいましたからね。

そして

いままで津軽の赤飯にこだわっていたので

検索したレシピで使用されていたザラメを使ってみていたんですよね。

けど 私が作りたいお赤飯の甘みとは違いました…

あんなに砂糖を使わなくても

少量の甘納豆で あの!ほんのり甘くて美味しい赤飯になりました💕

💓 嬉 💓


で・・・

黒米を使って手軽に色付け出来るので

しばらくはこのレシピで作ろうと思います。

買い置きの 井村屋の小豆缶は 甘くないお赤飯に使いたいと思います。


ちなみに 甘いお赤飯の素みたいなのも販売されているようですよね~



今朝 先日鶏肉を柔らかく煮込んだ時に出来たスープをとっておいたので

収穫したミニ大根とちくわを圧力鍋で煮ておきました。


結構美味しそうですよ。


最近は時間があるときに 多めに作り置きをして

ラクをすることを覚えました。

(;´▽`A``





2013 サンライズメロンの栽培記録


サンライズメロンは

果皮が黄色く変わったその日に収穫して 翌日食べるのが美味しい

家庭菜園向けのネットメロンです。

2014.7.25追記 : 2013年のわたくしが住んでいるところの

気候条件下でのことで 気候によっては 違いがあるようです。


 種まき(4月26日)◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

けいとだまのド素人家庭菜園  2013
          
 発芽 5月12日 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ポイントひらめき電球 水のやりすぎに注意。苗に上から水を掛けない。

表面が乾いたら株元に少し水をたすカンジで

けいとだまのド素人家庭菜園  2013


準備 6月3日 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ポイントひらめき電球 メロンは地温25℃以上で元気ハツラツ音譜

地温が低い時は トンネル内にもう1枚ビニールを被せると良い。
 
けいとだまのド素人家庭菜園  2013

けいとだまのド素人家庭菜園  2013


 定植 6月7日 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

けいとだまのド素人家庭菜園  2013


摘心 6月17日 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

けいとだまのド素人家庭菜園  2013



生長 6月23日 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

けいとだまのド素人家庭菜園  2013


整枝 6月29日 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

ポイントひらめき電球 摘心後の手入れ:子蔓が4~5節まで延びてから孫芽を欠く。

(早く欠くと蔓が弱る)



けいとだまのド素人家庭菜園  2013


交配 7月14日 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ポイントひらめき電球 メロンの花は2日咲く。

トマトトーンを使うときは 花の中にこぼれない量を入れる。

トマトトーン25倍液or50倍液を作っておいて

気温に合わせて薄めて使うと便利。

けいとだまのド素人家庭菜園  2013


病気?7月22日 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ポイントひらめき電球 雨が当たると葉っぱがこうなるそうです。

無農薬で育てたいなら とにかく雨にあてないで風通しを良くする事。

けいとだまのド素人家庭菜園  2013

摘果 7月26日 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

けいとだまのド素人家庭菜園  2013


ネットの出来始め~収穫まで 



7月29日

けいとだまのド素人家庭菜園  2013


8月2日

けいとだまのド素人家庭菜園  2013  



8月7日

けいとだまのド素人家庭菜園  2013


8月15日

けいとだまのド素人家庭菜園  2013




8月16日

けいとだまのド素人家庭菜園  2013



 初収穫 8月20日 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

けいとだまのド素人家庭菜園  2013



メロンの味 8月21日 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ヘタが離れるまで待っていたら・・・味が落ちてしまったと思われます。汗


初収穫のこのメロンは17日に黄色くなりましたので


17日に収穫して18日に食べるのがBESTだったのはないか・・・


と思いました。


けいとだまのド素人家庭菜園  2013



美味しいメロン 8月27日 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

収穫間際に雨に降られると割れることがあるようです・・・

けいとだまのド素人家庭菜園  2013


終了 9月2日 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇  

けいとだまのド素人家庭菜園  2013



2013年 初めてメロンに挑戦!!

(露地栽培が出来るネットメロン☆サンライズメロン


サンライズメロンは 高級メロンに負けないくらいはてなマーク美味しいのに

収穫後2~3日しか日持ちしないので 市場には出回らないそうです。

家庭菜園で作らなきゃ食べられない サンライズメロンを

ド素人ながら 栽培してみましたところ

美味しいメロンを収穫することが出来ました。

ココに記録して 次の栽培にも役立てたいと思います。