Translate

2024年5月10日

2024 キュウリ(奥武蔵地這きゅうり)の栽培記録

(9月15日現在) 

6株から 203本目収穫しました。



地這キュウリは見た目が良くなかったりするので

イヤだという方もいらっしゃいますが

私は このきゅうりがとても美味しく感じています。

地這の方が暑さにも強いですよね。

収量も多いですし。

^^



第1弾

種まき

3月20日


発芽

3月27日


きゅうりの双葉が開きました。
ポットに植え替え



定植

4月27日




5月10日

強風が朝から吹き荒れています。

あっ! これはヤバ過ぎでしょう・・・💦💦



そうだよね ちっとも生長しなかったのは きっと気温が低いから?

マルチもしなかったし 定植するのが早過ぎたのでしょう。

保温と風よけに 不織布トンネル掛けました。



5月14日


4株のうち1株が強風で枯れてしまいましたが

残り3株は無事です。

え~と・・・ なぜだか?ちっとも生長しない黒小玉スイカのポット苗を
(マルチなし・ホットキャップもなしでは 寒いからでしょうが!!)
キュウリの畝に同居させておきました💦


摘芯 6月2日


3苗中2苗は↑このように無事に育っています。

もうひと苗は 怪しい状態💧


6月16日 生長中


摘芯後の子ヅルが伸びてきています。


6月24日

最初に大きくなってきたキュウリを摘果(初収穫!)



6月28日 3本収穫しました。



7月11日

なんか・・・きゅうりが採れなくなった????

と思っていたら

また たくさんの雄花が咲いていました💦💦

今年は土づくり ちゃんと気を付けていたのに

なぜ??

ってカンジで

腰 痛てぇ💧けど 頑張って雄花取りました・・・

うちの畑 リン酸が蓄積されているのかなぁ?

ヽ(;´ω`)ノ


7月19日 採れ始めました!(10+4本)




7月20日

きゅうりの辛子漬け 3.5kg  漬けました。












第2弾

5月7日

第1弾のきゅうりが ちっとも生長しない・・・

葉っぱが虫に食われる・・・

なんとなく心配になって 新たに ポットに種まきしておきました。
*5月16日 発芽を始めました



5月24日 定植

5月7日に種まきした第2弾のキュウリを植え付けしました。


今度はちゃんとマルチを張りました!

6月9日 間引き(2本→1本)

6月16日 生長中


右のキュウリは間引き苗を植え付けたものです


6月27日



7月19日 初収穫4本



8月20日

雨や台風にたたられ・・・

第1弾




第2弾


なんとも頼りないお姿に💧


8月28日

ずいぶん早い時期から 採り残してしまったきゅうりが1本

採種用にそのまま残しておきました。


すでに熟れているようにも見えますが・・・


8月31日

雨降りで 畑作業が出来ないので

採種することにします。



種を取り出して ビニール袋に入れて 常温で 1日放置


綺麗に水洗いして 水に沈んだ種だけ 乾かします。



9月1日

採種完了!


冷蔵庫に入れて保管します。



~~我が家の食べ方~~

辛子漬

塩こうじ 浅漬け



~~保存~~

辛子漬

半生乾燥で冷凍保存






栽培記録は 以下にその都度更新していく予定です

 

0 件のコメント:

コメントを投稿