Translate

2017年6月3日

インゲン & 落花生


昨日もおとといも

雨が降って寒かったですね。

今日もどんよりと曇っています。



5月31日に 紫インゲンとやらず豆をポット蒔きいたしましたが


じつはですね…

(-""-;)

それよりちょっと前に 庭の畑に直蒔きしておいたんですよ。

それが冷たい雨にたたられて芽を出さないので

あきらめて 5月31日にポットに蒔き直したというわけです。

なのによ!!

6月1日

芽を出したではごじゃりませぬか!!

( ̄ー ̄;


そんなわけで

さきほど ポット蒔きした種をとりだしました。


どれも順調に根っこを出していましたよ… ごめんね

私ね

苗を作ってしまうと 捨てられなくて

全部植え付けてしまうタイプなのですよ…

けど

そうしたら お世話も収穫も大変になるだけじゃないですか?

だから

心を鬼にして 取り出しましたのよ。


で…

さきほど これらのつる有インゲンに

支柱を立てました。


畑②にはサクサク王子も植え付けてありますので

紫インゲンは2箇所 やらず豆は3箇所だけ 植え付けてあります。

サクサク王子は元気に育っていますよ^^



インゲンの向こう側の畝には

おととい 余り苗のトウモロコシを植え付けておきました。

ここの場所はあまり日が当たらないのですけどね。


このインゲンとトウモロコシの間のスペースが少し空いていて

そこに何か植え付けしたら

庭の畑は完成です。




そうそう

一番最初にポット蒔きしたときの落花生 おおまさりが

農園で1カ所(2株)だけ芽を出しました。

2回目に直蒔きしたものは ウンともスンとも言いません💧

そして3回目にポット蒔き(5月28日)したのが

こちらです。


 芽を出し始めているのは 千葉半立ばかり。

おおまさりは…まだです…

昨日 おとといと気温が下がったので

ちょっと心配ですが

雨にあててないだけ良かったかも。

やっぱり 気温でしょうね。一番の原因は。

このまま 種が腐らないようにと祈るのみです。




おととい 枝豆(とびきり)の植え付けもしておきました。




4 件のコメント:

  1. インゲン、生えてきた直播の芽の横っちょに植えたらダメだったのかな?
    私はインゲンは結構何粒も一か所に蒔いてます。
    4,5粒位かな?全部生えてきても間引かないでそのまま育てます。
    間引きできないのよ。
    今年は春蒔いたインゲンにアブラムシが湧いてきて、病気っぽくなって同じ場所にまた種を何か所か蒔き足しました。
    一つの畝にいろんな大きさのインゲンがあります。
    インゲンの天ぷら、おいしいよね。

    返信削除
    返信
    1. インゲンって 一年に3回蒔けるようですよね。こっちではどうなのかわかりませんけど
      今年は6月中に 秋まで採れるかもう一度サクサク王子を蒔いてみる予定なんです。
      サクサク王子 好きなんです。
      だから 初めの予定では今年はサクサク王子だけのつもりだったのですが 
      種があるのにもったいないのと 種を更新しておきたいのとで 紫インゲンとやらず豆を少しだけ蒔いてみたのでした。
      そうか…たくさん育てても収穫量はそれほど変わらない?次々と長い期間採れる??のかもしれませんね。
      もう インゲンの収穫は暑いのが苦手な私には大変で。いつも1箇所2つずつしか育てていませんでした。

      するこさん 梅干し…
      好きなものは何?  ^^

      削除
  2. リスクヘッジの種まきすると芽が出てくることはよくあるんですよね。そして捨てるに捨てれない。これもよくある話。家庭菜園やってる人なら誰でも経験することではないでしょうか?(⌒-⌒; )

    返信削除
    返信
    1. そうかもしれませんね~ 
      もう少し待ってから蒔き直しすればよかったのでしょうけど そうすると今度は
      やっぱり芽は出なかったりしてもっと早く蒔き直せば良かった…ってことになるんですよね。
      私 毎年同じことを言っているんですけど きっと種蒔きする時期が早いのでしょうね。
      6月に入ってからでいいのに… ダメなおばちゃん ((o(-゛-;)

      削除