Translate

2017年6月28日

スナップエンドウ & オカノリ & 農園の様子


イチゴがほぼ終了いたしました。


今までで 一番甘くて美味しく感じた 宝交早生

酸味の強い 麗紅

今度は 畑②に植え付けしてみたいな…なんて企んでおります。


美味しかったイチゴに続いて

スナップエンドウを 美味しく食べています。


スナック753

私の中ではヒットしている品種です♪

昨日のひん曲がった写真は スナップエンドウに合わせて撮ったみたいです(;^_^A

背丈は2mを超えているかもしれません。



揃いが良くて 次から次へと莢が付きます ^^


電子レンジ600wで2分程 蒸して食べていますよ。

ほんっと 甘いです!

スナップエンドウ(;´▽`A``大好きだぁ~


さてさて

昨日 春の部の種まきが終わったので 種の整理をしておりましたら

なんと!

つい先日蒔こうと思って買ったばかりの種のことを すっかり忘れていて💧

今朝 しっかりと蒔いてきましたよ。

これで 本当に?春の部の種まきは終わりました。

なんの種かと申しますと

オカノリです。

こぼれ種から出てきたオカノリは庭の畑に植え付けてありますが


地主さんのオカノリ

早い時期から育って 晩秋まで収穫できて…

そして 翌年また たくさん芽を出す

私もあの畑に種を蒔いたら そんな風にならないかな?と思いまして。

それで種を買ったのでした。


あのオカノリ よくよく観察してみると

こぼれ種からたくさん発芽して

勢いのいいものが大きく育って

負け組は小さいまま花を咲かせて 種をこぼしているようなんです。

そして そのこぼれ種からまた発芽…と…晩秋まで繰り返しているみたい。

私のもうまくいくかな??

( ̄ー ̄)




種蒔きの後は 農園へ行って なすのトンネルを撤去してまいりました。


先日 なすの写真がうまく撮れなかったので

もう一度撮ってまいりました。


こちらが 購入苗の黒陽ナスと美男ナス



これが 種から育てた 翡翠ナス



同じく種から育てた 黒十全ナス


種から育てたものの方が大きな葉を広げてしっかりとした株になっています。

去年もそうだったんですよね…

なすは 頑張って種から育てた方がいいのかも??と思っています。

(種蒔きする時期が課題ですね)



ついでですので

農園に植え付けてある 大玉のアロイトマト 


りんかの挿し芽 2本も生長してきました。



先日植え付けした アロイトマトの挿し芽はまだこんなに小さいですが…


最終的に3~4段まで収穫出来たらいいかな♪と思っています。

農園の大玉トマト16本!

^^



最後は 大変苦戦した落花生

おおまさり 4箇所



そして 千葉半立15箇所



今年も 茹で落花生が食べられますように。









2 件のコメント:

  1. スナップエンドウはこちらでは気温が上がってくるとすぐに、弱ってしまいました。
    すごい背丈に成長してますね。
    栄養ありそうな、きれいな緑色。
    大型トンネルのスイカもメロンも好調ですね。
    まだ昼間の気温は低いのかな?
    気温が上がればおナスもトマトもぐんぐん成長してくれるはず。
    茹で落花生、私も今年は自家製を食べられる予定。その割にお世話してないけど・・・

    返信削除
    返信
    1. 今年のスナップエンドウは絵描き虫がほとんどつかなくて とても健康です。トマトも一番下の葉まで青々としたままなんですよ。雨が降ったり気温が低かったりがかえって良かったのかも?急に暑くなった時がちょっと心配ですが…
      こちらは最近さわやかに暖かいです。気持ちのいいあったかさです。
      落花生 私のはぎりぎり収穫が間に合いそうな気がしています。茹で落花生 香り良くてホクホクで美味しいですよね~  落花生の豆ごはんも美味しかったですよ。
      落花生は芽出しさえ出来れば 土寄せした後は収穫まで放ったらかし出来るので楽ちんですよね!
      楽しみ楽しみ♪

      削除