Translate

2017年6月29日

メロン 小玉スイカ 整枝


今朝 整枝をいたしました。



今のところ 2013年と同じペースです。


サンライズメロンは 子ヅルを3本にし

小玉スイカは 4本にしました。

まだ 孫ヅルは欠いていません。



ゆったりスペースで快適そうですよ!

^^




2 件のコメント:

  1. けいとだまさんは子ツル孫ツル、ちゃんと数えて整枝してるのね。
    私も定植の時は今年こそ、教科書通りに栽培するぞっと息巻いておったのですが、どれが主枝か脇芽なのか分からんようになってしまって、お手上げの状態ですねん。
    マクワウリやメロンはとにかく先をちょん切れ!という義母の大雑把な教えを守り、取りあえず畝の端っこら辺まで来たら、先をちょん切ると言う見事な大ざっぱ栽培でやってます。
    トマトの脇芽とかは分かりやすいけど、スイカはあっという間に脇芽?が伸びてどれがどれか分かりません。
    こんな感じで草の中、今年もたくましく育っております。
    けいとだまさんの花ござ、懐かしい。うちにもあったような気がする。あれを敷いたら草が生えなかったのか。

    返信削除
    返信
    1. 私は 育て方が全然わからなかったので教科書に頼るしかなかったんですよ。で、メロンを作っているブロ友さんに教えてもらいながら育ててみたら うまく出来てしまいましたもので…。
      でもね 私は逆に放任栽培してみたらどうなるのかなって思ったのですけど 勇気がなくて出来ませんでした。
      放任栽培は栽培面積をしっかりとれないとうまくいかなそうなんですよ。 少ない面積で栽培するために整枝をしてコンパクトに育てる とか????みたいです。
      だから するこさんの義母さんの教えは正しいと思います。
      あのゴザ 路地で使ったらきっと強風で飛んでいきますよ。
      藁と違ってツルがつかめないし… でもトンネル内では 自由にツルを動かせて意外と便利です。^^

      削除